
ASPって何…?

アフィリエイトサイトって、どこがオススメ…?
こんなお悩みにお応えします。
結論として、全て登録しておきましょう。
全てのASPに登録するのがブロガーの基本です。
私も、全てに登録しております。
ブロガーが入るべきASPをご紹介いたします。
HSPがブログで稼ぐ際に、おすすめのASP9選【完全初心者向け】
・全てのASPに登録するのがブロガーの基本
・もしもアフィリエイト
・A8.net
・バリューコマース
・アクセストレード
・JANet
・afb
・Infotop
・プレスコ
・Zucks Affiliate
・本記事であなたが得られること
・本記事の信頼性
ワードやエクセルも分からない機械音痴な私でも、設定出来ました。
また、ブログで月収1000万円以上の人達も同じやり方を推奨しております。
全てのASPに登録するのがブロガーの基本
今現在のあなたのフェーズは、3つのどれかだと思います。
・これからブログで書くテーマを決める。
・雑記ブログにする、書き始めている。
・特記ブログにする、書き始めている。
理由は、下記の4つです。
1 あなたが扱える商品の幅が広がる
ASPに多く登録すればするほど、扱える商品の幅が広がります。
特記ブログにしろ、雑記ブログにしろ、あなたが扱うテーマで、紹介できる商品が多い方が、収益増加につながります。
2 ブログ運営の途中で、扱うテーマを増やしても対応できる。
意気揚々と、テーマをガチッと定めてブログ運営を始めても、途中でテーマに悩みます。
1本槍で戦うのは怖い。
自分が書けそうなテーマを思いついた。
皆さんに、その段階がくると断言できます。
3 扱える商品を見てから、あなたが書けそうなテーマが見つかる
最も強いメリットが、商品を見てから、書けそうなテーマを思いつくことができます。
これも、ブログを始めたら、皆さん経験します。
あなたが書けるテーマを、ASPが扱う商品を見てから、思いつくことができます。
例えば、スーパーで売っている商品を見て、今日はカレーにしようかなと思いつくようです。
4 登録することにデメリットがない
料金も掛かりませんし、登録も数分で完了します。
全て、多ジャンルを扱っていますが、特に強いジャンルを紹介します。
全てのASPに登録しておきましょう。
・もしもアフィリエイト
・A8.net = 全ジャンルに強い
・
・アクセストレード
・JANet
・afb = 女性向けに強い
・Infotop = オンラインツールに強い
・プレスコ = 医療関係に強い
・Zucks Affiliate = アプリに強い
それぞれのASPの特徴を、下記に解説しておきます。
もしもアフィリエイト 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
もしもアフィリエイトが特に強いジャンル
物販全般
特にオススメなのが、Amazonと楽天の商品を扱う時です。
Amazonアソシエイトプログラムは、提携をするのが大変です。
また、提携解除を突然言い渡される例も多いです。
その点、もしもアフィリエイトであれば、審査も簡単ですし、提携解除された話を聞いたことがありません。
日本の2大通販サイトを、1つにまとめておくことができます。
差別化ポイント
W報酬制度を導入していて、アフィリエイト収益+12%を上乗せして報酬をくれます。
同じ、商品を扱う際は、もしもアフィリエイトのリンクを貼ることをオススメします。
ショッピング
暮らし・住まい
エンタメ・ホビー
働く・学ぶ
ビジネス
エステ・医療
金融・保険
扱う商品が多いので、大カテゴリーが抽象的になっています。
あなたが扱いたい商品は、確実に見つけることができるでしょう。
A8.net 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
確実に登録しておきましょう。
A8.netが強いジャンル
全般
圧倒的に多い商品数を揃えています。
5,000を裕に超えます。
他のASPサイトでも、ここまで豊富な品揃えはありません。
総合通販
健康
美容
グルメ・食品
ファッション
旅行
金融・投資・保険
不動産・引越
仕事情報
学び・資格
暮らし
Webサービス
インターネット接続
エンタメ
ギフト
スポーツ・趣味
結婚・恋愛
こちらも、圧倒的に多い商品を扱っています。
迷わず登録しましょう。
バリューコマース 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
他のASPでは扱うことのできない、Yahoo!ショッピングの商品の紹介もすることができます。
Yahoo!ショッピングは、ポイント還元が高く、人気があります。
また、出店する側が無料で登録できるため、必然的に扱う商品の幅も広くなります。
ブログでも、Amazonと楽天だけでなく、Yahoo!ショッピングへのリンクも必ず入れましょう。
バリューコマースが強いジャンル
クレジットカード
証券口座
転職
IT
バリューコマースには、大手企業案件も多く存在しており、成約率の高い業界で人気のあるサービスも扱えるチャンスがあります。
ショッピング・オークション
旅行
金融
ファッション・アクセサリー
PC・家電・ソフト
エンターテインメント
美容・エステ・コスメ
飲食・グルメ
就職・転職・アルバイト
住まい・暮らし
健康・ダイエット・医療
学び・教育・学校
動物・ペット
スポーツ・アウトドア
BtoB・Webサービス
ギフト・花
自動車・バイク
オフィス用品・ステーショナリー
結婚・ブライダル
ポイント・懸賞
企業・団体
ベビー・キッズ・マタニティ
デジタルコンテンツ
アダルト・出会い・ギャンブル
言うまでもなく、扱う商品は、多岐に渡ります。
こちらも、確実に登録しましょう。
アクセストレード 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
アクセストレードが強いジャンル
人材
金融・保険
健康食品
アクセストレードも、幅広い商品を扱っています。
特に、金融・保険、健康食品、人材を扱う方は、より多くお世話になるASPとなるでしょう。
金融・保険
Eコマース
サービス業
エンターテインメント
その他
大カテゴリーを大きな括りにしているので、少なく感じますが、商品数は多いです。
JANet 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
JANetが強いジャンル
金融(クレジットカード・保険・証券)
どちらかといえば、金融系の商品が多いイメージです。
懸賞・プレゼント・アンケート
保険(見積り・査定)
金融
転職・人材
投資・株式(WEB/電子商取引関係)
電話・通信
ギフト・花
グルメ・食品
コンピュータ・家電・ソフトウェア
家族・子供・ペット
趣味・スポーツ
ゲーム・玩具
オフィス・ビジネス関連
衣料・ファッション
車・バイク
住まい・引越し
インターネットサービス
日用品・家具・園芸
美容・健康・医療
SOHO・起業
エンターテイメント
結婚・恋愛
学校・教育・資格
旅行・ホテル予約
デパート・コンビニ・モール
コミュニケーション
その他
JANetも、確実にあなたが紹介できる商品を見つけることができます。
afb 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
afbが強いジャンル
エステ・ボディケア・婚活
女性向けの広告に強いです。
とはいえ、他のジャンルも幅広く扱っていますので、こちらも全員マスト登録ASPです。
ヘルス・ビューティー
健康食品
金融
保険
ファッション
飲料
仕事
医療
暮らし
結婚・育児
旅行
住まい
グルメ・食品
学び
IT・ネットワーク
エンターテイメント
その他
もうここまでくると、全てのASPに登録する必然性は、感じていただけてますでしょうか。
大カテゴリー通り、どのASPも、多くの商品を扱っていますので、全てのASPに登録しておきましょう。
Infotop 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
Infotopが強いジャンル
SEO対策やオンラインツール
ネット向けの商品に強いイメージです。
Infotopでしか紹介できない商品も多数存在します。
ビジネス・稼ぐ
投資・仮想通貨
インターネット・アクセスアップ
生活
美容・健康
学習・自己啓発
エンターテイメント
コミュニケーション・恋愛
レース・遊技情報
成人向け情報
プレスコ 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
プレスコが強いジャンル
人材(医師・医療関係)
特に、医師や医療関係者向けのブログをやる場合は、絶対に登録しましょう。
人材
金融
サービス
コンプレックス
美容/健康
生活
その他
Zucks Affiliate 【HSPブロガーにおすすめのASP9選】
Zucks Affiliateが強いジャンル
アプリ
英会話
特に、アプリの紹介が主なブログをやる方は、確実に登録しておきましょう。
とはいえ、他にも多くの商品があります。
英会話
婚活
美容
健康食品
アプリ
HSPがブログで稼ぐ際に、おすすめのASP9選【完全初心者向け】
こちらの記事では、アフィリエイトサイトって、どこがオススメ?という方向けに、HSPブロガーにおすすめのASP9選をご紹介いたしました。
結論として、全て登録しておきましょう。
全てのASPに登録するのがブロガーの基本です。
私も、全てに登録しております。
・もしもアフィリエイト
・A8.net = 全ジャンルに強い
・
・アクセストレード
・JANet
・afb = 女性向けに強い
・Infotop = オンラインツールに強い
・プレスコ = 医療関係に強い
・Zucks Affiliate = アプリに強い