飽き性の内向型HSPにオススメの趣味 11選

飽き性の内向型HSPにオススメの趣味 11選

飽き性の内向型HSPにオススメの趣味とは?

この記事は、あなたのお悩みにお応えします。
結論として、飽き性の内向型HSPに合った趣味を見つけることができます。

私は、内向型HSPで飽きやすい性格なので、25歳までは、特筆した趣味がありませんでした。
現在は、1日中ワクワクしながら生活することができています。

飽き性の内向型HSP向けの趣味をご紹介いたします。

飽き性の内向型HSPにオススメの趣味 11選

✔️ーもくじー
飽き性の内向型HSPに合う趣味の要素
飽き性の内向型HSPの私でもハマれた趣味 7選
ホワイトボード
ブログ執筆
ラジオ視聴
冬ソロキャンプ
写真・動画撮影
写真・動画編集
オンラインゲーム
番外編:その他の内向型HSP向けの趣味 4選
ジオラマ・プラモデル製作
芸術製作(音楽・絵・陶芸)
読書
料理

・本記事であなたが得られること

飽き性の内向型HSPでも、長期間ハマれる趣味を見つけることができます。

・本記事の信頼性
私は、とんでもなく飽き性のうえ、極めて内向型HSPなので、ありふれた趣味を実践しても、しっくりと来るものがありませんでした。
こんな人間でも、自分の性格の傾向を知ることで、長い間、楽しむことのできる趣味を見つけることができました。
飽き性で内向型HSPの人は、必見です。

飽き性の内向型HSPに合う趣味の要素

飽き性の内向型に合う趣味の要素

まずは、飽き性の内向型HSPが、なぜありふれた趣味では楽しむことができないかを解説いたします。
その理由はたった1つです。

ほとんどの趣味は、ノイズが多いからです。

内向型HSPの人は、刺激にとても敏感です。
敏感の度合いは様々ですが、外向型の人の敏感度合いとは明白に違います。
外向型の人が、たくさんの刺激を浴びることを好む一方で、内向型HSPの人は、その真逆で、ノイズ(無駄な刺激)を浴びると疲れてしまいます。

例えば、老若男女にも人気のフットサル。
こちらは、人付き合いが必要というノイズがある時点で、ハマることは厳しいです。
ですので、1人で行える趣味であることが重要です。

また、1人で行える趣味を選ぶ際にも、ノイズ除去が出来るものであるか、見定めが必要です。
人付き合い以外のノイズは、5感で感じることのできる情報に、無駄がないことも重要です。
代表的なノイズを感覚ごとに分けると、

目(視覚):人、その趣味とは関係ないもの、携帯の通知
耳(聴覚):人の話し声、車の走る音、家族の生活音。
鼻(嗅覚):人の臭い、排気ガスの臭い、悪臭。
肌(触覚):暑い、寒い、ベタベタする、乾燥する、座り心地の悪い椅子、強い風、予期せず何かに触れられる。

これらのようなものがあります。

例えば、BBQ、これは人付き合いがある時点で辛いですが、さらに、周囲の大きな声、肉がこげる臭い、強い日差し、ベタベタする高い湿度、逃げ場のない暑さ、座っていても心地の悪い椅子、突然かけられる水鉄砲。など、ノイズだらけで、疲れてしまいます。

ですので、まとめると、内向型HSPの人が楽しむことのできる趣味は、以下の内容を満たす物となります。

・自分以外の人がいない
・無駄なモノがない場所
・無音か、心地よい音楽
・無臭、良い香り・匂い
・適温、適湿度、適風量

これらの要素を踏まえて、全てを満たすことのできる趣味をご紹介いたします。

飽き性の内向型HSPの私でもハマれた趣味

飽き性の内向型の私でもハマれた趣味

ここからは、飽き性で内向型HSPで、25年間無趣味だった私でもハマれた趣味をご紹介いたします。

①ホワイトボードで、頭の中を可視化・言語化

◯ 自分以外の人がいない 部屋に1人
◯ 無駄なモノがない場所 目の前が真っ白なホワイトボードのみ
◯ 無音か、心地よい音楽 耳栓をしましょう
◯ 無臭、良い香り・匂い 部屋が臭ければファブリーズしましょう
◯ 適温、適湿度、適風量 エアコン、除湿機、加湿器などを用いて、適した環境を作りましょう。

最も、私が好む趣味です。

内向型HSPの特徴として、刺激に敏感である以外に、考えごとを好むことがあげられます。

この考え事ですが、頭の中だけで考え事をし続けていると、考えが深くなるにつれて、「なんで、こんなこと考えていたのだっけ?」「なんで、こっちを選ぼうと思ったんだっけ?」と、途中で散らかることがあります。
たぶん、内向型HSPあるあるだと思います。

そんな散らかりやすい考え事を、ホワイトボードに書きながらすることで、散らからずに考えを深めることができます。
その時考えていることを、図や文字にして書き出すことで、短期記憶部分の用量を気にせずに、考え続けることができます。
図式化したり、言語化すると、自分の中での理解もより深まるそうです。
イチオシです!

とはいえ、ホワイトボードなんて置く場所無いですよね。
私は、壁をホワイトボード化しています。


もしこの趣味に飽きても、シートを剥がして捨てれば良いだけなので、とても楽です。

②ブログ

◯ 自分以外の人がいない 1人になれる場所で書きましょう
◯ 無駄なモノがない場所 デスク上も、パソコンの画面も、ブログ以外のものが無い状態にしましょう
◯ 無音か、心地よい音楽 耳栓をしましょう
◯ 無臭、良い香り・匂い その場所が臭ければファブリーズしましょう
◯ 適温、適湿度、適風量 適した環境に行くか、自室で適した環境を作りましょう。

これも、ホワイトボードと並んで、オススメ1位と言っても良い趣味です。

ホワイトボードと近いですが、自分の考えを、他者向けに、体系的にまとめる作業は、とても楽しいです。
他者向けに言語化する作業は、自分の中での理解も深まるので、とても楽しいです。

日記でも同じことが可能ですが、実際に誰かが見る可能性があると思える方が、私の場合は、より楽しめます。
オススメの方法は、サーバーをレンタルして、Wordpressで書くことです。
有料になってしまいますが、WEBデザインがとても楽しいので、イチオシです。
まずは、無料のブログで初めてみても良いと思います。

③ラジオ視聴

△ 自分以外の人がいない どちらかというと、人がいる環境で、1人になるための趣味
△ 無駄なモノがない場所 ー
◯ 無音か、心地よい音楽 イヤホンで聴きましょう
△ 無臭、良い香り・匂い ー
△ 適温、適湿度、適風量 ー

好きなラジオを聴くことで、耳(聴覚)から感じる人の気配を消すことができます。
ですので、人がいる電車やバスでの移動時に、特にオススメの趣味です。
私は、オードリーのオールナイトニッポンと、佐久間宣行のオールナイトニッポン0を録音して、繰り返し聴いています。

目を他のことに使うことができるので、何かをしながら行える趣味として、イチオシです。

④冬ソロキャンプ

△ 自分以外の人がいない いないことが多いですが、たまにいます
△ 無駄なモノがない場所 人が少ないので、川、山、空、焚き火で視界を埋め尽くせます
△ 無音か、心地よい音楽 川のせせらぎ、薪が燃える音など、心地よい音で埋めつくせます
△ 無臭、良い香り・匂い 冬の山は大体、無臭です。焚き火の良い香りを楽しめます
× 適温、適湿度、適風量 むっちゃ寒いです

屋外なのに、人がいないという点で、とても心地良いです。
準備するモノが多いので、難易度は高いです。

ですが、家族と同居している方など、家にいると人の気配がする人は、冬のソロキャンプ、オススメです。

⑤写真・動画撮影

△ 自分以外の人がいない ファインダー越しに見ると、人がノイズだと感じづらくなります
△ 無駄なモノがない場所 良い画の写真を撮ろうとすると、無駄なモノが無いところに自然と向かえます
× 無音か、心地よい音楽 外だと、難しいです
△ 無臭、良い香り・匂い 外だと、難しいです
△ 適温、適湿度、適風量 服装でどうにかするしか無いです

写真や動画を撮っていると、不思議と周囲を客観的に見ることができるので、ノイズが多い場所でも、自分がノイズの多い場所にいるという主観的な見え方が少なくなって、ストレスをあまり感じないです。

⑥写真・動画編集

◯ 自分以外の人がいない 1人になれる場所で作業しましょう
◯ 無駄なモノがない場所 デスク上も、パソコンの画面も、編集用のもの以外が無い状態にしましょう
◯ 無音か、心地よい音楽 耳栓をしましょう
◯ 無臭、良い香り・匂い ファブリーズをしましょう
◯ 適温、適湿度、適風量 適した環境に行くか、自室で適した環境を作りましょう

撮影は、編集作業の布石といっても良いくらいに、編集作業は面白いです。

撮影した時には、あまりいいと思えなくても、カットして、色編集や効果音を入れたりすると、とても良い写真や動画になるのが、面白いです。

お金をかけられる人は、AdobeのPhotoshopや、Premiere Proで編集すると、凝ったモノが作れます。

⑦オンラインゲーム

△ 自分以外の人がいない オンライン対戦なので、若干人と交流する感があります
◯ 無駄なモノがない場所 デスク上も、パソコンの画面も、ゲーム以外のモノが無い状態にしましょう
◯ 無音か、心地よい音楽 イヤホンをして遊びましょう
◯ 無臭、良い香り・匂い ファブリーズをしましょう
◯ 適温、適湿度、適風量 適した環境に行くか、自室で適した環境を作りましょう

特に、ステルスゲームは、人にバレないように行動することが目的のゲームなので、とても楽しいです。
日頃生きていて、誰からも存在を認識されないように生きている内向型HSPにとっては、やっていてワクワクします。

私が、好きなのは、Fortniteという現在世界で最も人気のゲームと言えるゲームです。
これは、オンラインでのFPS(1人称視点で、銃を撃ち合うゲーム)ですが、誰からも気づかれないように行動して、スナイパーを使って、敵を倒しているのが、とても楽しいです。

Fortniteは、様々なプラットフォームでプレイすることができます。
パソコン(PC、Mac)、スマホ(iOS、Android)、PlayStation®4、Xbox One、Nintendo Switchのどれかをお持ちであれば、遊べますので、検索して見てください。

番外編:その他の内向型HSP向けの趣味

番外編:その他の内向型向けの趣味

ここからは、内向型HSP向けの趣味で、私がハマることができなかった趣味をご紹介いたします。

①ジオラマ・プラモデル製作

◯ 自分以外の人がいない 1人になれる場所で製作しましょう
◯ 無駄なモノがない場所 デスク上に、製作に関係ないモノが無い状態にしましょう
◯ 無音か、心地よい音楽 耳栓をしましょう
× 無臭、良い香り・匂い 薬品臭がします
◯ 適温、適湿度、適風量 適した環境に行くか、自室で適した環境を作りましょう

内向型HSP向けの趣味ですが、細々しいことが苦手で、ハマれませんでした。

②芸術製作(音楽・絵・陶芸)

◯ 自分以外の人がいない 1人になれる場所で製作しましょう
◯ 無駄なモノがない場所 デスク上に、製作に関係ないモノが無い状態にしましょう
◯ 無音か、心地よい音楽 耳栓をしましょう
△ 無臭、良い香り・匂い 音楽製作以外は、何かしら臭いがします
◯ 適温、適湿度、適風量 適した環境に行くか、自室で適した環境を作りましょう

内向型HSP向けの趣味ですが、芸術のセンスがなく、ハマれませんでした。

③読書

◯ 自分以外の人がいない 1人になれる場所で読書しましょう
◯ 無駄なモノがない場所 周囲に無駄なモノがない場所で読みましょう
◯ 無音か、心地よい音楽 耳栓をしましょう
◯ 無臭、良い香り・匂い 臭ければ、ファブリーズをしましょう
◯ 適温、適湿度、適風量 適した環境に行くか、自室で適した環境を作りましょう

とても内向型HSP向けの趣味ですが、読んでいる最中に、気になるフレーズやワードを見つけると、そっちに関する考え事が始まってしまうことが多く、なかなかハマれませんでした。

④料理

◯ 自分以外の人がいない 1人で料理をしましょう
◯ 無駄なモノがない場所 キッチンでやりましょう
△ 無音か、心地よい音楽 いろんな音がたくさんします
△ 無臭、良い香り・匂い 魚を捌いたり、生ゴミを処理する時は臭います
△ 適温、適湿度、適風量 火を使う分、どうしても暑くなりがちなので、夏は暑いです

内向型HSP向けの趣味ですが、凝った料理でも、凝らなくても、なんでも美味しいと感じてしまうため、手間をかけずに食べる方を優先してしまい、なかなかハマれませんでした。

まとめ:飽き性の内向型HSPにオススメの趣味 11選

飽き性の内向型HSPにオススメの趣味 11選

こちらの記事では、飽き性の内向型HSPにオススメの趣味とは?という方向けに、内向型HSP向けの趣味11選をご紹介いたしました。

結論として、以下の5つの要素を満たしているモノがオススメです。

・自分以外の人がいない
・無駄なモノがない場所
・無音か、心地よい音楽
・無臭、良い香り・匂い
・適温、適湿度、適風量

個人的に、1度はやってみて欲しいのが、
ホワイトボード
ブログ執筆
ラジオ視聴
冬ソロキャンプ
の4つです。

私は、飽き性で内向型HSPのため、25年間も趣味がなかったですが、
これらの要素を意識したら、毎日が楽しくなりました。
是非、皆さんも試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました